お知らせ

  • 2023.5.31

    「AZLM TOBU池袋店」が池袋駅北口付近の地下通路にオープン致しました。こちらは企業様だけではなく、自治体や観光協会等のPRスペース、アンテナショップとして利用をして頂く店舗となります。
    また、店外にデジタルサイネージを備えており、1日100万人以上の方が利用される巨大ターミナル駅を活かした絶大なPR効果が期待できます。1ヶ月30,000円からご利用頂けますので、出展にご興味をお持ちの方はAZLM connected cafeより詳細をご確認頂き、こちらまでお問い合わせ下さい。

  • 2023.5.31

    都営各線6駅(三田・大門・神保町・瑞江・篠崎・勝どき駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.5.31

    小田急線11駅(経堂・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前・新百合ヶ丘・町田・相模大野・海老名・本厚木・大和・湘南台・藤沢駅)のホーム待合室にて、ガラス面を大きく使用した広告が掲出できるようになりました。1~4週間の期間にて掲出が可能となっておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.5.31

    JR・東京メトロ新橋駅のデジタルサイネージ39面を1週間ジャックすることが可能となりました。男性利用客が多く、ビジネスパーソンの比率が高い駅で1日の乗降客数は約15万人程となっております。8月放映分のみの期間限定で先着順での受付となっているため、ご希望の方はお早目のご検討を頂くようお願い致します。詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.4.26

    西武池袋・新宿線にて合計1,000,000円以上の新規広告出稿があったクライアント様に下記4施設のいずれかで商品サンプリング等が可能となる「西武サンプリングセット」が開始されました。
    対象となる施設は「【1】特急ラビュー【2】ウォーキング&ハイキング(イベント)【3】バーデと天然温泉豊島園 庭の湯【4】T・ジョイSEIBU大泉」のいずれかご希望の場所となります。
    販売期間は2023年9月30日までとなりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.4.26

    都営各線5駅(巣鴨・住吉・瑞江・両国・練馬)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.3.31

    2023年度分の東京メトロ「メトロフリーラック」の販売受付を開始致しました。駅構内の改札付近やコンコースといった視認性の高いロケーションに設置してあるラックで、フリーペーパー・情報誌等の配布が下記15駅にて可能です。各駅とも決定優先にて1ヶ月単位での受付を行っておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

    【銀座線】渋谷、表参道、新橋、銀座、日本橋、三越前 【丸ノ内線】西新宿、東京 【千代田線】大手町 【半蔵門線】大手町 【日比谷線】広尾、六本木 【東西線】飯田橋 【半蔵門線】押上 【南北線】麻布十番

  • 2023.3.31

    東急新横浜線「新綱島駅」の上下線ホーム及び構内コンコースに電飾媒体が新設されました。4月より決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.3.31

    都営各線6駅(三田・大手町・板橋区役所前・新宿三丁目・新江古田・練馬春日町)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.3.01

    平素は格別のご高配を賜り誠に有難く厚く御礼申し上げます。この度、弊社サービス業務を強化充実するため、本社及び営業所を下記に移転する運びと相成りました。つきましては、これを機に社員一同さらに社業に邁進する所存でございますので、今後とも一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
    ■本社:〒171-0044 東京都豊島区千早3-20-13 ヴィラ・アルテCHIHAYA B-1
    ■池袋営業所:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-17-7 池袋ルミエールビル 4F

  • 2023.3.01

    東武東上線「上福岡駅」の上り・下り線ホームの全ての媒体が3月下旬より順次リニューアルされる予定です。リニューアル予定の媒体は31面となっており、新規のお客様には掲出料金が30%割引となるキャンペーンも実施しております。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.3.01

    小田急線「町田駅」の1・4番線ホーム中央部に額面媒体が12面新設されました。お申込順に4月上旬より掲出予定となっておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.3.01

    都営各線18駅(大門・新橋・東日本橋・本所吾妻橋・大手町・西巣鴨・板橋区役所前・蓮根・新宿三丁目・市ヶ谷・九段下・大島・船堀・新宿西口・月島・代々木・都庁前・光が丘駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.3.01

    都営大江戸線「勝どき駅」の改札付近に5月より額面媒体が6面新設されます。なお、最低掲出期間は1年となっており3月30日(木)までのお申込みが必須となります。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.3.01

    東京メトロ東西線「茅場町駅」の上り・下り線ホームに電飾媒体が24面新設される予定となっております。お申込順に4月上旬より掲出予定となっておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.2.01

    西武池袋線「池袋駅」東口に大型ワイドビジョンが新設されました。JRや東京メトロ等の各私鉄や構内各出口に向かう大階段上部に設置されており、多くの駅利用客の方々に訴求可能な媒体となっております。なお、放映開始は2023年3月初旬からとなっております。現在決定優先にて申込受付を実施しておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.2.01

    京王井の頭線「府中駅」「京王八王子駅」「南大沢駅」の構内コンコースに額面媒体が新設されました。2月より決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2023.2.01

    都営各線4駅(西巣鴨・曙橋・住吉・上野御徒町駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.12.28

    相鉄・東急新横浜線「新横浜駅」に電飾・額面媒体が新設されました。ご掲出は2023年4月中旬以降から順次開始となっております。現在決定優先にて申込受付を実施しておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.12.28

    都営各線6駅(泉岳寺・春日・板橋区役所前・蓮根・勝どき・新宿駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.12.01

    東京メトロ東西線「日本橋駅」、銀座線「虎ノ門駅」・「末広町駅」に電飾媒体が新設されました。各駅ともご掲出は2023年1月から開始となっております。現在決定優先にて申込受付を実施しておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.12.01

    東武スカイツリーライン「草加駅」の駅舎耐震工事が2023年1月に完了することに合わせ、改札内コンコースに電飾媒体が新設されます。現在、決定優先にて12月20日まで申込受付を実施しておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.12.01

    小田急線「本厚木駅」の上り線ホーム中央部に電照媒体が19面新設されました。12月より決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.12.01

    都営各線9駅(中延・泉岳寺・三田・白山・新板橋・若松河田・牛込柳町・牛込神楽坂・新宿駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.10.31

    【インバウンド向け広告を検討されている事業者限定】
    小田急線の駅・車両媒体が50%割引にて掲出可能となっております。来年3月末まで期間限定での受付となっておりますので、ご掲出を検討される際はこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.10.31

    小田急線4駅(新宿・海老名・新百合ヶ丘・相模大野)にて設置されている完全無人化でのベビーカーシェアサービス「Share Buggy」にてデジタルサイネージがオープンとなりました。お申込みは2週間または4週間単位となっておりますので、ご掲出を検討される際はこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.10.31

    西武池袋線「池袋駅」にて短期優良媒体がご紹介可能となりました。駅東口方面の階段上部に位置しており、JRへの乗換えや百貨店を利用される方々への大々的な訴求(タテ243cm×ヨコ810cm)が可能な電飾媒体となっております。お申込みは2週間単位となり、12月9日に受付を締切らせて頂きます。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.10.31

    西武池袋線2駅(練馬・所沢駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.10.31

    東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」の上り線ホーム壁面・東武アーバンパークライン「新柏駅」の改札外柱・東武東上線「朝霞台駅」の南口階段上部にそれぞれ電飾媒体が年内に新設される予定となっております。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.10.31

    都営各線6駅(水道橋・蓮根・曙橋・市ヶ谷・牛込神楽坂・代々木)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.09.30

    都営各線12駅(三田・神保町・千石・西台・新高島平・市ヶ谷・馬喰横山・大島・東大島・本郷三丁目・中野坂上・光が丘駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.09.30

    東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」のホーム中央部にて優良媒体がご紹介可能となりました。人気駅ということもあり他媒体はほとんど全て埋まっているため、こちらが唯一取扱いできる媒体となっております。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.08.30

    東急東横・目黒線「日吉駅」の改札付近に大小のシート広告が新設されました。大きいタイプ(タテ500cm×ヨコ600cm)は慶應義塾大学日吉キャンパス正面の東口に位置し、特に学生へのPRに効果的な媒体となっております。一方、小さいタイプ(タテ450cm×ヨコ230cm)は改札正面に設置されているため、ほぼ全ての駅利用客の方々に訴求可能な稀少媒体となっております。それぞれ決定優先にて1ヶ月掲出より申込受付をしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.08.30

    東武スカイツリーライン「北千住駅」の下り線(1・2番線)・上り線(3・4番線)ホームの階段上部に大型の電飾媒体が2つ使用可能となりました。東京メトロ日比谷線への連絡通路となっている階段に設置されているため、より多くの乗客の方にターミナル駅の利点を活かした訴求が可能となっております。それぞれ決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.07.29

    【西武線オリジナルラックでチラシを初めて出稿される広告主様限定】東長崎・石神井公園・所沢駅の3駅で2023年3月まで30%割引にて申込受付を実施しております。詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.07.29

    【2021年4月以降に新規事業をオープンされた広告主様限定】都営各線の最寄り駅にて広告を掲出される場合、2023年3月まで30%割引にて申込受付を実施しております。詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.07.29

    東武スカイツリーライン「西新井駅」の駅舎改修工事により、2022年9月より新しい媒体が設置される予定となっております。改札口に向かうコンコースに新設されることもあり、視認性も良好で駅利用客の方々に効果的なPRが可能な媒体となっております。申込多数の場合は抽選とさせて頂きますので、少しでもご興味を持って頂けた場合は、【2022年8月18日まで】にこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.07.29

    西武線3駅(練馬高野台・石神井公園・本川越駅)と東武東上線1駅(志木駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.07.29

    JR「渋谷駅」のハチ公前広場にて8月中旬より掲出可能な大型媒体の広告主様を募集しております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.06.29

    東京メトロ16駅に設置されているデジタルサイネージ媒体MCV(メトロ・コンコース・ビジョン)が7月1日~8月31日の期間限定で20~40%割引にて掲出可能となっております。掲出は1週間から受付しておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。【MCV設置駅:銀座・日本橋・上野・溜池山王・新宿・池袋・六本木・恵比寿・秋葉原・飯田橋・明治神宮前・豊洲・有楽町・高田馬場・北千住・大手町】

  • 2022.06.29

    昨年も大変好評頂いた「うちわ」サンプリング企画を今年度も実施致します。暑さ対策の必須アイテム「うちわ」に広告を載せて、7月7日~9月30日の間、東京メトロの主要駅構内で配布できる企画です。また、他の駅媒体とあわせてお得な金額で展開することも可能となっておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.06.29

    京王井の頭線「吉祥寺駅」・相模原線「京王多摩センター駅」の2駅に関して、駅メディアの一部が7月1日~9月15日の期間限定で30%割引にて掲出可能となっております。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.06.29

    2022年5月より都営浅草線「宝町駅」にてホームドアの運用が開始されました。それに伴い、7月8日以降ホームドアステッカーの販売もスタートします。現在浅草線では既に「泉岳寺駅」・「三田駅」・「大門駅」・「新橋駅」・「東銀座駅」にて販売されている駅メディアで、今回の設置が6駅目となります。1駅25枚/1ヶ月が基本セットとなりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.05.27

    東京メトロ有楽町線「豊洲駅」駅前交差点改札付近に電飾媒体が5面新設されました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.05.27

    東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」・「日比谷駅」、丸ノ内線「新宿三丁目駅」に大型の駅貼りボードが新設されました。「秋葉原駅」は出口3(JR線乗換口)付近通路に2面設置され、特にアニメ・ゲーム系企業様に人気の媒体となっております。また、「日比谷駅」は東京ミッドタウン直結の改札口付近に1面、「新宿三丁目駅」は伊勢丹方面改札のB4出口付近に3面設置され、こちらは主にショッピング目的の駅利用客の方々に効果的な訴求が可能となっております。ご掲出は1週間から申し込みを受け付けておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.05.27

    東急田園都市・大井町線「溝の口駅」の南口付近に電飾媒体が1面、また東急目黒線「西小山駅」の改札横に額面媒体が1面、それぞれご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.05.27

    東急目黒線「奥沢駅」の上り線ホームに額面媒体が6面新設されました。6月より決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.05.27

    都営各線6駅(大門・東銀座・浅草橋・白山・西巣鴨・落合南長崎駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.04.26

    東武東上線「ときわ台駅」南口階段通路と東武スカイツリーライン「新越谷駅」改札前にて新設媒体がオープン致しました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.04.26

    小田急線「相模大野駅」中央改札口のステーションスクエアに大型サイネージ(ステスクサイネージ)がオープン致しました。15秒CMを最低30日から放映可能となっております。6月30日まで先着4枠は50%割引にてご提供可能ですので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.04.26

    東急田園都市線「梶が谷駅」上り線ホームの線路際に新設媒体がオープン致しました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.04.26

    都営各線4駅(人形町・曙橋・麻布十番・青山一丁目駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.03.29

    西武線85駅(多摩川線各駅・小竹向原駅を除く全駅)にて、駅構内放送を広告メディアとして活用する新しい試みが4月より開始されます。現在「新型コロナ対策への理解促進」や「駅でのマナー向上」、「沿線観光地の情報」などが主な内容となっておりますが、この中の一部の枠(1日13回/駅)を使用し、各駅ごとに初回50%割引で販売する予定です。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.03.29

    西武池袋線2駅(石神井公園・ひばりヶ丘駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.03.29

    東京メトロ各線にて券売機横にポスターボード媒体を新設しました。3~6ヶ月の長期契約の場合、最大50%割引を期間限定で適用可能となっており、メトロでお出かけを始めるタイミングに効果的な訴求が可能な媒体です。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.03.29

    JR・東京メトロ「渋谷駅」のハチ公前広場・東口地下広場にて4月下旬より掲出可能なエリアマネジメント媒体の広告主様を募集しております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.03.29

    都営各線11駅(三田・浅草・押上・巣鴨・高島平・曙橋・市ヶ谷・船堀・新御徒町・練馬春日町・赤土小学校前駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.02.25

    東武東上線「池袋駅」北口改札外付近・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森駅」ホーム上にて新設媒体がオープン予定となっております。抽選販売後3月末に設置予定となっておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.02.25

    JR「渋谷駅」のハチ公前広場にて3月下旬より掲出可能な大型媒体の広告主様を募集しております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.02.25

    都営各線10駅(泉岳寺・日本橋・人形町・西日暮里・新宿三丁目・馬喰横山・浜町・篠崎・新御徒町・麻布十番駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.02.25

    西武池袋線3駅(石神井公園・ひばりヶ丘・所沢駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.02.25

    東武アーバンパークライン「鎌ヶ谷駅」改札内コンコース柱・東武日光線「幸手駅」改札内コンコース壁面(下り線側)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.02.25

    2022年6月に小田急線「秦野駅」にて、改札内コンコース壁面(上り線側)に新設媒体がオープン予定となっております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.01.31

    東横線「渋谷駅」のヒカリエ改札前に設置されている大型バナー広告(H363cm×W200cm)8面が2022年度限定で約50%引きで使用可能となっております。改札を出た乗客の方に非常に大きなインパクトを与える優良媒体ですので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.01.31

    JR「渋谷駅」のハチ公前広場にて3月より掲出可能な大型媒体の広告主様を募集しております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.01.31

    都営各線25駅(戸越・大門・新橋・東銀座・日本橋・人形町・蔵前・浅草・押上・三田・日比谷・大手町・巣鴨・新宿・新宿三丁目・市ヶ谷・九段下・神保町・森下・大島・船堀・新宿西口・春日・門前仲町・都庁前駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.01.31

    丸ノ内線「新宿駅」のプロムナードにてデジタルサイネージが20面新設されます。3月から使用開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.01.31

    東武東上線3駅(志木・川越・川越市駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.01.31

    2022年3月に新駅舎が完成する東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」にて、新設媒体がオープン予定となっております。完成したばかりの駅舎で新規に広告を掲出されたい広告主様を現在募集しております。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.01.31

    2022年6月に小田急線「湘南台駅」にて、1番線ホーム側(片瀬江ノ島方面)壁面に新設媒体がオープン予定となっております。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2022.01.31

    東急大井町線「尾山台駅」にて新設媒体が2面オープンとなりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.12.28

    東武東上線の指定6駅(成増・和光市・朝霞・朝霞台・志木・ふじみ野)にて、新設媒体の取扱いを開始致しました。ホーム上のベンチ上部に設置されている媒体のため、駅利用客の方々が自然と滞留する場所となっており、効果的なPRが期待できる両面サインボードです。ご掲出を検討される際はこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.12.28

    都営各線の4駅(蓮根・一之江・門前仲町・大門)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.12.28

    東京メトロ「九段下駅」にて新しい媒体の販売が開始されました。日本武道館の最寄り出口である2番出口に位置しており、イベントやライブ開催を盛り上げるためのご活用、来場されるお客様の年代に合わせた商材の告知等に有効な媒体です。臨時パネルや臨時柱巻きでジャック感の演出が可能となっております。ご掲出を検討される際はこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.11.30

    現在、JR山手線の車内デジタルサイネージを利用した「Train Brain Stretch」の協賛クライアント様を募集しております。本企画は電車での移動時間やスキマ時間を有意義な時間に変えられるように開発されたコンテンツとなっており、スマートフォンアプリ「乗換NAVITIME」を利用する形式となっております。来年1~3月まで展開される予定ですので、ご掲出を検討される際はこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.11.30

    JR渋谷駅のハチ公前広場にて12月より掲出可能な大型媒体の広告主様を募集しております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.11.30

    JR新宿駅南口側の新宿MYLORD(ミロード)の壁面を利用した懸垂幕の販売を開始致しました。駅利用者はもちろん甲州街道からも良く視認できる大型媒体になります。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.11.30

    東武東上線の志木駅と朝霞駅の上り線ホーム(池袋方面行き)にて、新設媒体の取扱いを開始致しました。LED内照式で横長の大型媒体になりますので、ご掲出を検討される際はこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.11.30

    東京メトロ各線の指定3駅(上野・銀座・日本橋)の電飾媒体について、来年3月末までの期間限定で60%割引にて掲出可能なキャンペーンを実施しております。割引の適用条件等がございますので、ご掲出を検討される際はこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.11.30

    都営各線の18駅(浅草・内幸町・日比谷・大手町・神保町・巣鴨・新板橋・板橋本町・志村三丁目・蓮根・新宿三丁目・大島・船堀・本八幡・牛込柳町・門前仲町・勝どき・麻布十番)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて取り扱いをしておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.11.30

    小田急線の指定6駅(新宿・代々木八幡・梅が丘・豪徳寺・向ケ丘遊園・町田)にて、駅構内に設置されているコインロッカーの扉全面を利用した広告の取扱いを開始致しました。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.10.28

    渋谷駅のハチ公前広場にて11月より掲出可能な大型媒体の広告主様を募集しております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.10.28

    東武鉄道各線の指定15駅(浅草、北千住、西新井、草加、越谷、春日部、柏、池袋、成増、和光市、志木、ふじみ野、上福岡、川越、坂戸)において、期間限定で最大50%割引にて掲出可能な媒体をご用意しております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.10.28

    東武日光駅の待合室に設置されている大型のLED電飾広告が2022年3月末までの期間限定で20%割引となっております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.10.28

    東京メトロ各線の指定3駅(神谷町・青山一丁目・六本木一丁目)において新設媒体が設置されました。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.10.28

    東京メトロ東西線3駅(西船橋・妙典・行徳)に設置されている鏡付き広告が、11月12日(金)までのお申込みで50%割引となっております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.10.28

    都営各線の8駅(浅草・蔵前・人形町・新宿三丁目・船堀・築地市場・新江古田・西日暮里)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.9.29

    京王・井の頭線の対象駅(新宿・渋谷・調布・橋本・吉祥寺・下北沢駅)にて、10月よりデジタル媒体やSP媒体へのご出稿に加え、スマホ広告配信と効果測定レポートをセットにしたプランをご用意しております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.9.29

    東急電鉄各線のデジタル媒体が11月末までの期間限定で最大50%割引にて掲出可能となっております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.9.29

    多摩モノレールの車内・駅媒体が12月末までの期間限定で最大50%割引にて掲出可能となっております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.9.29

    東京メトロ各線の車内・駅デジタル媒体が12月末までの期間限定で最大60%割引にて掲出可能となっております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.9.29

    都営各線の7駅(浅草・巣鴨・馬込・神保町・上野御徒町・千石駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.8.30

    JR東日本の車内メディア(トレインチャンネル、中づり、ドア横など)が11月末までの期間限定で最大約75%引きとなっております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.8.30

    東急バスの車両メディア(窓ステッカー、ラッピングバスなど)が11月末までの期間限定で最大約40%引きとなっております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。※東京・川崎・横浜地域を管轄する一部営業所のバスに限ります。

  • 2021.8.30

    都営各線の11駅(浅草橋・蔵前・内幸町・神保町・高島平・小川町・日暮里・船堀・両国・一之江・大門駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.7.21

    渋谷駅のハチ公前広場にて9月より掲出可能な大型媒体の広告主様を募集しております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.7.21

    都電荒川線(東京さくらトラム)にてラッピング広告のご掲出を希望される広告主様を募集しております。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.7.21

    都営各線の7駅(新橋・浅草・巣鴨・新板橋・船堀・両国・中野坂上駅)にて優良媒体がご紹介可能となりました。詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.7.21

    丸ノ内線 新宿駅の柱広告(15本)を独占できる広告の販売を開始致しました。詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.7.21

    現在、西武新宿線 新所沢駅の優良媒体(改札付近)の優良媒体をご紹介可能です。詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.7.21

    現在、東武アーバンパークライン 大和田駅の優良媒体(ホーム中央部壁面)の優良媒体をご紹介可能です。詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.6.24

    東京メトロ主要駅構内(銀座・表参道・新宿・池袋・赤坂見附・秋葉原・押上・後楽園・北千住駅)にて7~9月の期間限定で「納涼!うちわサンプリング」を実施致します。暑さ対策の必須アイテム「うちわ」を効果的に活用した広告掲載が可能となっておりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.6.24

    東武スカイツリーライン23駅(浅草~東武動物公園駅)のホーム上に新たな広告媒体が設置されました。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.6.24

    東武東上線20駅(ときわ台~森林公園駅)のホーム上に新たな広告媒体が設置されました。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.6.24

    東武伊勢崎線2駅(和戸・久喜駅)のホーム上に新たな広告媒体が設置されました。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.6.24

    東武日光線3駅(杉戸高野台~南栗橋駅)のホーム上に新たな広告媒体が設置されました。決定優先にて販売開始となりますので、詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.4.21

    現在、東武東上線 成増駅の優良媒体(改札付近)をご紹介可能です。
    詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.4.21

    現在、東武東上線 池袋駅の優良媒体(改札付近・構内最大サイズ)をご紹介可能です。
    詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい

  • 2021.4.21

    現在、東武スカイツリーライン 浅草駅の優良媒体(改札付近・松屋エキミセ方面)をご紹介可能です。詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.4.21

    現在、東武アーバンパークライン 新鎌ヶ谷駅の優良媒体(改札付近)をご紹介可能です。詳しくはこちらよりお問い合わせ下さい。

  • 2021.3.12

    WEBサイトを公開いたしました。

お客様の声

弊社へご依頼いただいたお客様より頂戴しました「お客様の声」の一部をご紹介いたします。

よくある質問

お客さまよりお問い合わせいただく、ご質問とその回答をご紹介しています。

Q:どのような広告媒体を扱ってますか?

A:主に関東・首都圏を中心とした交通媒体(駅・電車・新幹線・バスなど)を扱ってますが、屋外広告(ビル屋上壁面・野立広告など)や新聞広告、テレビ・ラジオCM、駅構内イベントにポスター・DM、デジタルサイネージなど多岐にわたる広告を扱っております。詳しくはサービスをご確認ください。

Q:広告料金はどのようにして調べればよいですか?

A:広告料金は様々な要素(媒体種別・掲出期間など)によりそれぞれ設定されているので、サービス内から興味を持たれた媒体を選択頂き、それぞれの料金をご確認ください。また、ご希望の媒体が見つからない等ご不明な点がございましたら、こちらよりお気軽にお問合せ下さい。

Q:広告を掲出するのに広告料金以外で必要なコストはありますか?

A:広告料金以外に意匠料(制作・取付料やデザイン料等を含む)が必要となります。

会社概要

社名 株式会社 サン・アド
代表者 代表取締役 並木 加代子
本社所在地 〒171‐0044 
東京都豊島区千早3-20-13
ヴィラ・アルテCHIHAYA B-1
池袋営業所 〒171-0021 
東京都豊島区西池袋1-17-7
池袋ルミエールビル 4F
設立 1999年4月8日
事業内容 総合広告代理業
鉄道広告
バス広告
デジタルサイネージ・屋外広告
テレビ・ラジオ・新聞広告
ポスター・DM
コロナ対策商品
その他
TEL 03-6905-8895
FAX 03-6905-8896

経営理念

誠実・奉仕の精神・探求・アイデア


企業理念

全ての人々に、正面から向かい合い
お客様のニーズに全身全霊で取り組み
先を見据え、新しいことを恐れず
失敗を糧に、チャレンジ精神を持ち続ける。


ご挨拶

広告という文化は、各業界の企業戦略として必要不可欠なものですが、長年続いてきた4マス(TV・ラジオ・新聞・雑誌)媒体の勢力図が、インターネットの普及によって大きく崩れた今、広告業界は媒体やビジネスモデルを大きく変えていく必要に迫られています。

広告のデジタル化が徐々に進められ、当社が2015年より取り扱いを開始したデジタルサイネージ広告の市場規模は今後も年々増えることが予想されており、各媒体の勢力図は引き続き大きく変容していく可能性が高いと推測しています。ただ、4マス媒体が軒並み前年割れ(2020年4月時点)を記録している中、交通広告の市場規模は2017年以降堅調に推移をしているという明るいニュースもあります。

当社は交通広告を柱とした「広告」の魅力を、これからも長年根差してきた地元である豊島区に基盤を置き、より多くの方々に発信し続けていきたいと考えております。

代表取締役 並木 加代子

沿革

昭和 55年 7月 東京都豊島区西池袋1-4-7に株式会社サンワ企画を設立。
平成 7年 9月 資本金を300万円に増資。北関東地域への本格的顧客層の開拓、
販路拡大進展を目的として株式会社みやま企画(設立昭和46年4月)を吸収合併。
社名も株式会社サン・アドと商号変更。
平成 7年 10月 商法改正の為、有限会社サン・アドと商号変更。
平成 9年 3月 東京都豊島区池袋2-12-4しろくまビル3Fへ本店移転。
平成 9年 7月 群馬地域の営業を主とするアサヒ企画(昭和60年4月創業)を吸収合併、
飛躍的進展を期して資本金2,000万円に増資。有限会社の組織を変更して
株式会社サン・アドと商号変更。
平成 11年 4月 東京都豊島区南池袋1-13-15-303イトーピア アルファシティ 池袋3Fへ本店移転。
平成 24年 9月 前橋営業所を本社に統合の為廃止。
平成 30年 4月 既存の広告媒体に加え、デジタルサイネージを自社取扱媒体として運用開始。
building

採用情報

随時、事務職(パート)を採用しております。
※現在、新卒・中途ともに正社員の採用はしておりません。